造作“風”洗面台のススメ

みなさんこんにちは!のびです。

最近おそうじにはまってるというか、基本的に部屋をきれいに維持できるようになりました。

きれいになると気持ちがいいですね!

そこらじゅうにゴミをポイポイして、換気もとらずにジメジメした部屋で「死にたい…」と独り言をブツブツいってた昨日までの私に…GOODBYE…ギュッ

昔は断捨離ガチ勢だったのでその頃の話も近々したいと思ってます。

今日は流行りの造作洗面台関係についてお話しさせていただきたいと思います!

少し前までみんな普通の洗面台をいれていたのにインスタの影響もあいまって洗面台をオシャレにしたいとおもう方が増えましたね!

憧れの造作洗面台…いいですよね自分の理想通りの洗面台が作れたら…

ただたっかい!費用がまぁ~かかる!

こんなにお金かかるなんてムリポ…どうせ私なんかには泥水をすすって生きていくのがお似合いなんだわ…グスン

という造作洗面台難民があとをたたない現状です。

そんな方々の救世主として現れたのがAICAのスマートサニタリー!造作“風”の洗面台をそこそこ安価に手に入れられます!

スマートサニタリーのいいところとしてはまず色柄が豊富。

もともと面材を取り扱っているメーカーなので仕上げの柄がほんと豊富!きっと見つかる!あなただけの柄!

そしてそこそこ安価。

造作とは違いますが各メーカーも大きめの洗面台は取り扱っていて、特に人気なのがLIXILのルミシス

はいかっこいいー はいずるーい

いいかげんにしろ!!(?)

でもルミシスはいいお値段はします。60万円からといった感じでしょうか

それに比べるとスマートサニタリーは30万とか。下台がオープンなら20万円台もあります。ミラーは別だけどね!

インスタとかでもおしゃれな施工例をあげているオシャレ施主さんたちは多くいるので是非ご参考に!

はい。スマートサニタリーのご紹介でした。

ではここからは洗面台設置の難所ともいえる両側壁のところに洗面台をつけるときの注意点についてお話します。

玄関に洗面台を設置したり、洗面と脱衣を分けたくて洗面室が小さくなったりした際、洗面台を壁と壁の間に設置するような間取りがちょくちょく見受けられます。

正直。設計士としてはヒヤリポイントなんです。

お客様からしたら、両側壁になってればピタッとその間に洗面台がついててほしいもんですよね。というかそうなるもんだろうと思ってスルーしちゃう方も多いのかも…!

だけど運ぶのは人。つけるのも人。クリアランスといって余裕をみとかないといけません。

そう!みんなが大嫌いな…

す・き・ま♡

壁と洗面台にすき間ができたら掃除どうしたらいいん…!髪の毛やほこりがはいりこんだら…考えただけで狂ってしまいそうになりますよね。

かなり強引なやり方をすればピッタリも出来なくはないのでしょうが、やってくれる工務店は少ない気がします。通常は両側の壁を貼ってから洗面台をとりつけますので。

例を見てみましょう!

ペイントで図面かくのクソむずいんだが。キレそう。

手前がホールで広くなっているこういう間取りなら両側あわせて15mmから20mmくらいのクリアランスでおさまるのではないでしょうか。

片側7.5mmの隙間ができますが、シーリングといって隙間埋めをいれてもそこまで厚っこくならないです。

次はこちら。

すごい。施工のことを考えるとゲロ吐きそうになる。胃酸上がってきた。

以前に比べて家事・水回り系統を細分化する傾向にあります。洗面室・脱衣室・ランドリー・ファミクロ・家事室などなど…だから今どきっちゃ今どきでよくある間取りです。

そもそもでかすぎて洗面室まで行けないのでは!?

この場合だと手前につくトイレと脱衣室の扉の枠ちりが壁から10mmほど飛び出てきますので、先ほどからさらに20mm縮めないと扉のところを通過できません!

扉の枠は通過できたと思ったら壁との隙間が両側で40mm!

片側で20mmの隙間ができます…シーリングで埋めるにしても結構厚めのシーリングをいれないといけないので見た目がちょっと気になるところ

下がオープンの棚なら扉の枠の出っ張りなんて気にせず組み立てれちゃうのですが、引き出しなどの箱の状態になってると扉の枠にぶつかって手配し直し!なーんてことも!ヒエー!

みなさんも両側壁のところに洗面台をつけるときはどれくらい隙間があくのか事前に確認しておきましょう!

いかがでしたでしょうか、洗面台のこわ~い話…

お掃除ソムリエ…いや、お掃除マエストロ、いや、お掃除ミラジョボビッチの私としては大きなすきまやシーリングは気になるところ。注意していきたいですね。お掃除ミラジョボビッチがパワーワードすぎる。

ではまた見に来てくださいね!

のび

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です